会社概要/代表挨拶 - 株式会社ティージェーエムプロダクツジャパン

会社概要/代表挨拶

企業情報

TJM Products Japanは、「日本品質」を軸に、世界と日本国内の双方へ製品と価値を届けるグローバル企業です。高品質な日本製品の輸出入事業を中心に、オンライン・オフライン両軸で展開しています。
当社は少数精鋭による効率的な体制で、確かな品質とスピードを両立しながら、自動車パーツ・撮影機材・中古ブランド品などの国内外販売事業、及び販売支援・コンサルティング事業を展開しています。専門分野における確かな経験と、柔軟なパートナー連携を強みに、変化の早い市場の中でも持続的な成長と安定的な事業運営を実現しています。

社名/Company Name株式会社TJM Products Japan / TJM Products Japan Inc.
設立/Established令和5年10月2日/ Oct 2, 2023
資本金/Capital3,000,000円
代表取締役/CEO星屋 健太郎 / Kentaro Hoshiya
本社/Head Office〒507-0072 岐阜県多治見市明和町2-64-5
営業所/Branch Office〒507-0072 岐阜県多治見市明和町2-31-8 201
従業員数/Employees6名(正社員1名・パート1名・業務委託4名)/ 6 members (1 full-time, 1 part-time, 4 contracted)
年商/Annual Sales2024年度 8,000万円
2025年度 1億4,500万円(見込み / Forecast)
事業内容 / Business Activities自動車パーツ・撮影機材・中古ブランド品等の国内外販売(新品・中古含む)・コンサルティング業 / Domestic and international sales of automobile parts, camera equipment, and pre-owned brand items (new & used), and consulting services
取引金融機関/Banking Partners東濃信用金庫(Tono Shinkin Bank)
日本政策金融公庫(Japan Finance Corporation, JFC)
主要取引先 / Key Partners各種オンラインプラットフォーム(国内・海外外ECモール・企業取引)

代表あいさつ

日本の“良いもの”を、世界中へ。

かつて私は、趣味の延長として日本オリジナルのグッズを海外へ販売していました。
その活動を通じて、世界中から「日本製品」への関心が年々高まっていることを肌で感じました。

高い技術力を持つ自動車や撮影機材、そして日本が誇るアニメ・ゲームといったコンテンツ、さらには伝統工芸品まで──。
どの分野においても、“日本の品質”と“日本人の誠実さ”が世界から評価されていることを実感しました。

特に印象的だったのは、「Made in Japan」に加え、日本の中古品が「Used in Japan」としてブランド化していることです。
日本人がモノを大切に扱う文化から生まれる中古品は、世界的に見て高品質の品が豊富です。
単に“使われたモノ”ではなく、“新しい命を吹き込まれたモノ”として次の使用者へ受け継がれる──。
それは、SDGsの観点からも非常に意義ある循環であり、この流れを世界に広げたいと強く感じました。

こうして趣味から始まった輸出活動は、やがて確かなビジネスへと発展しました。
現在は、日本製の自動車パーツ、撮影機材、中古ブランド品を中心に、国内外へ幅広く展開しています。
新品だけでなく、中古品の中にも「日本の価値」を見出し、それを世界中のお客様に届けることが私たちの使命です。

(株)TJM Products Japanは、少人数ながら、各分野の専門パートナーや取引先の皆様と共に、
商品の調達から販売、コンサルティングまでを一貫して対応できる体制を整えております。

今後も「日本品質」という価値を世界中に届けるため、これからも誠実さとスピード、確かな目利き力、厳格な品質チェックプロセスにて、
日本の“良いもの”を、日本と世界中の両方で展開し続けていきます。

株式会社TJM Products Japan
代表取締役 星屋 健太郎